本文へ移動

フロンガス回収

フロンガス(回収)

【大切なお知らせ】
当社は令和7年2月28日をもちまして、フロン破壊事業およびフロン出張回収事業を終了いたしました。
令和7年3月1日より、産業廃棄物処理に伴うフロン回収のみ継続する運びとなりました。
これまでお客様には多大なるご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。
 
フロンは、エアコンや冷蔵庫などの冷媒用途をはじめ、洗浄剤やエアゾール、断熱材など様々な用途で活用されてきました。しかし徐々に、オゾン層の破壊、地球温暖化といった地球環境への影響が明らかになりました。
 
したがって、フロン類の排出抑制と回収・破壊の両面から、オゾン層保護・地球温暖化防止に向けた取り組みを進めていく必要があります。当社では廃棄物として発生する空調・冷蔵機器のフロンの回収から機器の処理まで一貫して行うことができます。

フロンガス回収の際の注意点

  • 都道府県知事の登録を受けたフロン類回収業者にフロン類を引き渡すこと
  • その際に、法律に基づき書面を交付すること 
  • フロン類の回収、破壊等に必要な費用を負担すること
 
当社では、フロンが使われている機器を処理する際に必要な
「フロン回収行程管理表」「産業廃棄物マニフェスト」を一括で処理できます!

フロンガス回収の流れ

1.該当する機器をお客様の持込もしくは当社の運搬で東港第1工場に運搬します。
2.エアコンや冷蔵庫などのフロンが使われている機器から、フロンを取り出します。
3.フロンの種類ごとにボンベに分けます。
4.フロン破壊業者へボンベを引き渡し、適正にフロンを無害化します。

当社のフロン回収の許可証

 ●第一種フロン回収業者
・登録番号:15110052
・登録年月日:平成14年3月25日

回収業許可証

お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せはこちら
025-271-3838
受付時間:8:00~16:00(日祝を除く)